婚活には金がかかる。
そうだろう、そうだろう。何事にも金はかかる。
しかし・・・・・・・・・・
損はしたくない!
できれば安くすませたい!
一方で、もし高スぺ男性と結婚できるなら札束積むよぉ!オネッシャス!!!
というイヤシイ思いを胸に、月の手取り20万スレスレの低スぺ貧乏喪女の私がそれぞれの婚活サービスの料金を比較。
- 一番安いのは何!?
- 費用対効果が高いのはどれ!?
- 安くて質の良い婚活は!?
徹底的に調べてみた!(生活費も未来もかかってるゆえ・・・)
目次
いくらかかる?種類別に婚活の費用を徹底比較!
婚活には色々と種類がありますが、主なサービスはこの3つ。
-
主な婚活3つ!
- 婚活サイト(アプリ)
- 婚活パーティー
- 結婚相談所
この3つは内容も違ければ料金体制も全く違います。
全部ごっちゃに語るとワケが分からなくなるので、まずはそれぞれの婚活サービス毎に料金を比較しました!
婚活サイトの料金比較
婚活サイトは月額料金制です。
それぞれの会社の1ヶ月ごとに支払う月会費と、まとめて一括払いをする場合の料金を載せてみました~!
会社名 | 単月1ヶ月 | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
---|---|---|---|---|
ブライダルネット | 3,980円 | 3,200円 (一括9,600円) | 2,600円 (一括15,600円) | 2,000円 (一括24,000円) |
ユーブライド | 4,300円 | 3,600円 (一括10,800円) | 2,967円 (一括17,800円) | 2,400円/月 (一括28,800円) |
マッチ・ドットコム | 3,980円 | 3,490円 (一括10,470円) | 2,470円 (一括14,820円) | 2,240円 (一括26,880円) |
エキサイト婚活 | 3,500円 | 2,833円 (一括8,500円) | - | - |
ゼクシィ縁結び | 4,378円 | 3,960円 (一括 11,880円) | 3,630円 (一括 21,780円) | 2,640円 (一括 31,680円) |
ハイ!スパッと一括前払い制の月額料金は度外視!
1ヶ月分の料金が安い婚活サイトは~~~・・・
どこも同じくらいダネ・・・。どんぐりの背比べ感。
!?
おおっとぉ!?ここでまさかの乱入だー!?
(茶番かよ)
料金体系がまるで違うのでこちらには載せませんでしたが、実はこんなのもあります。
-
安さ爆発の婚活サイトあります!
- 女性は完・全・無・料
- 男性はポイント課金制なのでうまく使いこなせばもっと安く済む!?
いわゆる出会い系マッチングサイトです。
出会い系と言うと「え、今すぐヤリたいから会いましょうみたいなやつでしょ・・・?」
かと思いきや、まぁもちろんそーゆー目的で使っている人もいますが、実は婚活目的で使ってる人も多いですよ、コレが。
ただ、出会いの種類がちゃんと分類分けされているので、婚活目的で使う限りは「ヤりましょう」みたいな人とバッティングする事は一切ないです!
とにかく限りなく壮絶に安く済ませたい!!!
というあなたにはオススメ。
私が愛用しているのはPCMAXという完全無料のマッチングサイトを愛用中でござる。

婚活パーティーの料金比較
婚活パーティーは、会社ごとに料金が違うというよりもパーティーごとに料金が違います。
婚活パーティー最大手エクシオの例でいえば、パーティーの種類によってこんなにも料金の差があります。
-
婚活パーティーエクシオの女性の参加料
- 個室Party【平日お休みの方1人参加限定編】in東京:500円
- 男大卒EXECUTIVE編:2,000円
- プレミアム男性人気職種限定編:7,000円
- プレミアムシンデレラナイト~男性医師・年収限定編~:20,000円
パーティーの名前で「お察しください」なのは丸分かりですが、こんな感じで参加する男性のステータスによって料金が違います。
一番安くて500円、一番高くて20,000円!
ハイスぺ男性を捕まえたいなら金出せ、金!!!という訳です。
婚活パーティーの料金はどの会社も似たり寄ったりなので、料金よりも重要なのはパーティーの種類の多さですね!
知り合いたい男性と知り合えなければ意味がありません。
また、女性側を適切に分けてもらう事も大事です。20代限定!30代限定!などなど。
20代女性ばかりの戦場に40代女性が迷い込んだりしたら、そりゃーもー悲惨な事が起こりますからねー・・・(遠い目)
というあなたへ贈る!婚活パーティー会社別の最安値料金はこんな感じ!
会社名 | 最安値 |
---|---|
エクシオ | 500 |
OTOCON(おとコン) | 500 |
youbrideパーティー | 1,500 |
ゼクシィ縁結びPARTY | 500 |
ノッツェ婚活パーティー | 2,000 |
PARTY☆PARTY | 1,500 |
マイナビ婚活 | 1,500 |
Rooters(ルーターズ) | 2,500 |
シャンクレール | 500 |
パーティーの種類が多く、最安値料金が一番安いのは、やっぱり最大手!エクシオです。

結婚相談所の料金比較
結婚相談所は星の数ほどありますが、ここでは大手7社を比較!
さあああ!一番複雑かつ料金の差が激しいのが結婚相談所!
結婚相談所の基本的な料金体系は、この3つ。
- 入会金:入会時に支払うお金
- 月会費:毎月支払うお金
- 成婚料:結婚が成立したら支払うお金
・・・とまあ、シンプルに書くとこんな感じだけど、よくよく調べると結婚相談所の料金体制は死ぬほどむずかしい。
なので!
各相談所が推している1番スタンダードなプランで1年間で結婚できた場合の総額を載せました。
データマッチング型(サポートがほぼない結婚相談所)
総額 (一年間で結婚できた場合) |
|
---|---|
![]() エン婚活 | 153,800円 |
![]() ノッツェ | 209,500円 |
![]() ゼクシィ縁結びエージェント | 222,000円 |
![]() ツヴァイ | 263,600円 |
![]() オーネット | 272,800円 |
仲人型(サポートが手厚い結婚相談所)
総額 (一年間で結婚できた場合) |
|
---|---|
![]() パートナーエージェント | 379,000円 |
![]() | 592,000円 |
![]() IBJメンバーズ | 620,000円 |
というわけで、安心安全の大手8社の中で良心的な価格設定の結婚相談所はコチラでした!
-
お財布にやさしい~♡
- エン婚活エージェント 公式
- ノッツェ
- ゼクシィ縁結びエージェント
もっと詳しく結婚相談所を比較したい!という方は↓↓↓

婚活の費用対効果を考えよう
という事で、主な婚活サービス3つを比較してみました。
なるべく安く抑えたい婚活料金ですが、私もあなたも、目指すは素敵な出会い、素敵な結婚ですよね!
重視するのは「安く済ませる!」のではなく費用対効果です。
費用対効果って何!?
「このシステムは費用対効果が高い」といえば、システムの導入費用に対して、導入によって得られる効果(コスト削減や時間短縮などのメリット)の方が大きいことを意味する。
複数の案を比較する際は、費用対効果の点から検討を行うことが多い。引用元:コトバンク
費用対効果を考えると、安いのは良い!高いのはダメ!とは一概に言えなくなってきます。
例えば、無料の出会い系サイトを使えばゼロ円で男性と出会えますが、ちゃんと見極めが出来ないと相手の男性はヤリ目だったり、結婚する気なんてサラサラなかったり・・・なんて事があります。
また、めちゃくちゃ高い結婚相談所はぼったくりかと思いがちですが、そんな高い料金を支払える高収入の男性が、高い料金を支払ってまで結婚をしたいと願っているんです。
こうなってくると、自分の収入額や焦り具合にも左右されますし、どれを選べばいいのか分からなくなりますよね・・・!
なるべくお安く、そして成功率の高い婚活方法はどれなのか!?
お財布の中身と相談して、自分にとって一番費用対効果が高いのは何なのか!?
という訳で、あなたがやるべき婚活を分けてみました!
婚活を始めたばかりの人やお金がない人
「そろそろ婚活を始めようかな・・・」
「ていうか全くお金ないです!!!!!」
というあなたは婚活サイトのブライダルネット(月額3,980円)が良いです。
ブライダルネットの良いところはココ!
- トップページで「結婚」という雰囲気をモロに感じる(不純な目的の男が登録しにくい)
- 独身証明書、年収証明書、学歴証明書を提出する必要があるので、会員は真剣な出会いをしたい人<だけ/li>
- 大手結婚相談所のIBJが運営している
- 基本放置の婚活サイトではありえない「婚シェル」というサポーターがつく
ここがすきよ♡ブライダルネット
結婚を焦ってる人やお金に余裕がある人
次に、
「婚活を始めてもう〇年目・・・もう〇歳・・・ヤバイ、ヤバスギル・・・!」
「お金ならあるわよ?」
というあなたは結婚相談所のツヴァイ!
何を隠そう、最近父と母から
とせっつかれていまして・・・・・。
親のスネをかじって、近々ツヴァイに入会しようと思っています(*´ω`*)
ツヴァイの良いところはココ!
- 高い成婚率!1日平均16人ものツヴァイ会員が結婚している
- 成婚料0円、入会金98,000円、月会費13,800円と料金がリーズナブル
- アドバイザーに頼るプラン、自分で頑張るプランが選べる
- 2015年オリコン日本顧客満足度ランキング結婚情報サービス部門第1位
- ツヴァイ会員限定の婚活パーティーが年間2,300回以上開催
- 結婚相談所最多の50店舗あるので家近の支店を選べる
ここがすきだよ♡ツヴァイ
まずは資料請求してみて「ツヴァイってこんな感じなのか~!」ってのを把握してみると良いですよ~!
まとめ!婚活料金に相場はない!自分に合う婚活を!
って事で、婚活というものに相場はなく、安ければ良いとか逆に安かろう悪かろうとは一概には言えません。
婚活料金を徹底比較した上で費用対効果が高いのは何なのか、属性ごとにまとめますよ!
今や出会いをお金で買う時代・・・。
どの出会いをどのくらいの料金で買うのか、お財布の中身と相談して決めましょうー!
なお、完全ゼロ円で婚活したいなら⇒PCMAX!
