働きたくないもん!専業主婦になりたい♡婚活方法を聞いてきた!

あ~~~~、どうせ結婚するなら専業主婦になりたぁ~~い

なんてボヤいてるそこのあなたっ!

激しく同意します。

専業主婦に憧れる女性は多い!

女性は家に入り主婦業をこなし、夫は妻を養うのが甲斐性・・・なんていう時代はとっくの昔に終わりを告げています。

が、しかし。

この世知辛い現代で「専業主婦になりたいよぉ~!」と願う女性の割合は、実は過半数を超えます。

 

 

「専業主婦になりたいか?」という問いに対しては、51%がYESと回答。過半数の現代女性が「専業主婦になりたい」と感じている結果となった。

引用元:女性51%が”専業主婦になりたい”と回答 – 「理想的」「うらやましすぎる」 | 恋愛・結婚 | マイナビニュース

 

専業主婦になりたい理由は色々あるけど、働きたくない

なぜ専業主婦になりたいのか?というと・・・

 

    ここがイイよ専業主婦!

  • 子供が大きくなるまでは自分で面倒を見たい
  • 家事と仕事の両立はとても難しく旦那と喧嘩になりそうだから
  • 保育園競争で消耗したくない
  • とにかく働きたくない

 

そう。働きたくない。養って欲しい。働きたくない。頼む。

 

でもさ~~~、今の時代、そんな簡単に専業主婦になれっこないよねー!

専業主婦なんて諦めて働くしかないんだよ・・・(´;ω;`)ウッ 現実見つめよう・・・?

専業主婦の割合は減少してきている

その証拠に、専業主婦家庭の割合は年々減少しています。

 

専業主婦の割合推移

引用:[PDF]専業主婦世帯と共働き世帯の推移 – 厚生労働省

 

昭和は良かった・・・・・・・・・・。

しかし、専業主婦が当たり前の時代は終わりを告げた。

平成13年を境目に、共働き世帯が専業主婦世帯を追い抜いた。

少子化なのに保育園不足が叫ばれてるのは、どのお母さんも働きに出ているからなんですよねぇ・・・。

 

でもさ。

一定の割合で専業主婦はいる訳じゃん?

そこにさ、なんとか潜り込めないものかと・・・・。潜り込めない者かと・・・!!!

実際に専業主婦の妻を持つ男性に聞いてきた!

今の日本では専業主婦なんて絶滅危惧種!・・・かと思いきや、意外にも身近にいたりします。

私の知人・友人はほとんどが結婚後も出産後も働いていますが、何人か優雅に専業主婦をしている女子たちがいます。

その中の一人の旦那さまとは何度か面識がありまして、良い機会なので色々とお話しを聞いてきましたッ٩(๑`^´๑)۶

以下、登場人物!

 

    友達:専子(せんこ・仮名)
    専業主婦子

  • 専業主婦
  • 現在32歳子無し
  • 婚活歴7ヶ月
  • 短大卒
  • 結婚前は零細企業の受付事務
  • おっとり系で料理上手
  • 顔面偏差値:68点

 

    専子の旦那さま:ともさま(実際にそう呼んでいますw)

    専業主婦の夫

  • 34歳
  • 某大手企業のホープ(らしい)
  • モテそう
  • 私と結婚してぇーーー!!!(溢れ出る願望)

 

    わたし:美奈子

    ikonkachu03

  • やめて!スペックはcheckしないでぇ!

 

美奈子
ともさま!今日は専業主婦希望の私に色々と教えて頂きたく存じます・・・!へへーーー!
ともさま
OK!美奈子ちゃんは専業主婦になりたいんだね。初耳。じゃあ俺、今日はめっちゃ本音語るわw
専子
こんな話、私も初めて聞くぅw

 

専業主婦やるなら旦那の年収は1,000万円以上必須!

美奈子
ともさまは、結婚する前から専子に専業主婦になってもらいたかったんですよね?
ともさま
そうだね。というか、専子と付き合う前から専業主婦の妻が欲しいと思ってたね。

 

(以下ともさま)

ぶっちゃけ、俺は年収1,200万くらいだから、妻一人と子供2人くらいは養える。

どの男も稼ぎが良ければ妻には家庭に入っていて欲しいと思ってるよ。

なんでかって?

仕事でクタクタになりつつも、家に帰ればピカピカなリビングの中、温かいご飯が用意されていて、穏やかな妻が「おかえりなさい」ってにこやかに出迎えてくれるんだよ?

この夫婦像に憧れない男はいない。

 

一方で妻が外に働きに出ているとどうだ?

「疲れてるから家事なんて出来ない!なんで私が料理つくらなくちゃいけないの?なら掃除はあなたがやってよ!今日、仕事で上司にムカつく事言われてイライラしてるんだからね!キー!」

こんな具合に喧嘩になって、聞きたくもない愚痴を聞かされて、すげぇ消耗する。俺の同僚からもよくこーゆー話聞く。

妻が働きに出れば世帯収入は上がるかもしれないけど、心の平穏は得られない。

 

俺の周りの年収が高い男は、大抵のヤツが妻に専業主婦になってくれる事を望んでるね。

年収が高いってのは具体的に言うとやっぱり1,000万円以上。

今は600万円でも高収入って言われてるけど、600万じゃあ専業主婦を養うだけの財力と心のゆとりはない。

専子
週に2回くらいは「飲んできたから夕飯いらない」とか言われて私の心の平穏が失われてるけどね♡
ともさま
・・・・・。
美奈子
・・・・・。

 

専業主婦になる為には!?

狙うべきは年収1,000万円以上の男性!

 

夫が専業主婦に望む事は家事を完璧にこなす事

美奈子
ともさまが専子に望んでいる事ってなんですか?
ともさま
おー!いい質問!是非ともこの場で専子に聞かせてやりたいw
俺はやっぱり主婦業のプロフェッショナルになって欲しいね!
専子
ぬぬぬ

 

(以下ともさま)

当たり前だけど、養ってもらおうなんて考えをしてる子とは結婚したくない。

そーゆー考えがチラッと垣間見えただけで速攻アウトw

俺が安心して背中を預けられる存在でいて欲しい。

 

アニメとかゲームで、四方を敵に囲まれて背中合わせで闘うシーンとかあるじゃん。

「俺はこっちをやるから、お前はそっちを始末してくれ!」「OK、分かったわ!」みたいな。

そーゆーイメージ。

 

俺が何も言わずとも、自分の役割をしっかり理解して自らアクションを起こして欲しいね。

「お金を稼ぐ以外のすべての事は私にお任せ下さい!」ぐらいの気概が必要。

美奈子
お金を稼ぐ以外のすべての事は私にお任せ下さい!
専子
お金を稼ぐ以外のすべての事は私にお任せ下さい!
ともさま
ちょwww2人もwww

 

専業主婦になる為には!?

「お金を稼ぐ以外のすべての事は私にお任せ下さい!」

 

専業主婦になってほしいと願う男性をGETする極意

美奈子
ともさまのような男性ってそりゃもう競争率が高いんですが、どうやってGETしたらいいんですかね!?
ともさま
ドンズバな質問w

 

(以下ともさま)

そりゃまあ専業主婦になる訳だから、結婚前の段階で家事全般は完璧にこなせてないとマズイよね。

結婚してから頑張ります、じゃダメ。

 

で、こーゆー言い方すると怒られそうだけど、家事なんてちょっと努力すれば何とかなるもの。

料理、掃除、裁縫。

もし苦手でも頑張ればどうにでも改善できる内容なんだよ、家事って。

 

でも、俺ら高年収は違う。

受験戦争が始まる中学生の頃から努力をして、熾烈な競争をくぐり抜け、社会に出た。

社会に出てからも弱肉強食の世界。

そこを勝ち抜いて高収入を手に入れてる。

 

だから女の子にもその対価を求める。

「家事は一通りできます~♡」なんてアピってくる女の子は腐るほどいるよ。

でも、それじゃあ対価は満たせない。

そこにプラスアルファがないと選ばないよね。

どんなプラスアルファが必要なのかと言うと、男にとって魅力的なのはこの3つ。

 

    男性が求めるプラスアルファ

  • 尋常じゃない癒しパワーを持っている
  • 顔がめちゃ可愛い
  • 決してヒスったりしない落ち着いた性格

 

このどれか一つは必ず必要だね。

まぁこれは人によっても違うと思うから、

 

    プラスアルファその②

  • アッチの方の寝技テクがすごい
  • 和食、洋食、中華、お菓子、全ての料理を完璧にマスターしている
  • 毎日3食おいしい料理を食べさせてくれる

 

こんなんでもいいかもね。

狙う男のツボを抑えて他の女との圧倒的な差別化を図る・・・とでも言えばいいのかな。

あ、あと男は女の子が思っている以上に料理の出来・不出来をかなり重要視するから、それだけは覚えておいてw

専子
えー、という事は私って尋常じゃない癒しパワーを持ってるってことー?
ともさま
ノーコメント
美奈子
黙秘権を行使します
専子
コラ

 

専業主婦になる為には!?

専業主婦をさせてもらう為の対価が必要!
「家事できます♡」の他にプラスアルファが必要!

 

専業主婦を望む男性の見分け方

美奈子
結婚する相手に専業主婦になって欲しいと思っていながらも、男性ってそれを言いませんよね?
ともさま
絶対言わないね
美奈子
やっぱり寄生する気マンマンの女は嫌だからですか?
ともさま
そうそう。専業主婦希望の子の中には、「働きたくな~い、楽した~い」っていう性根のナメ腐った奴が絶対いる。そんな子とは絶対に結婚したくない。
美奈子
それだと、どうやって専業主婦受け入れ可の男性を探せばいいんでしょうか?

 

(以下ともさま)

「小さい頃の環境」を聞いてみるといいかもね。

「あなたのお母さんは、昔働いていた?」って。会話の流れで。

その時の返答次第である程度、妻に求めるものが読めてくるはず。

 

例えば、「母親は立派に働いて家計を支え、家事育児も完璧にこなしていた。女性はああじゃなくっちゃ」なんて言う男は、なんとなく分かると思うけどハズレw

自分の妻に家事・育児・仕事のすべてを求めている可能性がある。

 

妻には専業主婦でいて欲しいと思っている男の場合、こんな返答が返ってくるはず。

「フルタイムで働いてたから鍵っ子だった。おさな心にいつも寂しいと思ってたね」

「専業主婦をやっていたから、学校から帰ると手作りのクッキーやらケーキやらを振舞ってくれた」

あとは男の反応を伺ってもう少し突っ込んで聞いていけば、そいつの価値観が見えてくる。

美奈子
なるほど・・・!目から鱗です!ちなみにともさまのお母様は何を・・・?
ともさま
うちの母は専業主婦をやっていて、家事育児をこなしていつもニコニコしていたね
美奈子
おぉ~!(尊敬)

 

専業主婦になる為には!?

専業主婦に対して肯定的なのか否定的なのか、自然な流れで価値観を探り出せ!

 

専業主婦も資格の勉強や在宅ワークに精を出すべき

美奈子
専子は今、医療事務の資格を取る為に勉強してるんだよね?
専子
そうそう、やっぱり旦那に頼り切りじゃ怖いもんね。今の時代何があるか分からないんだし、臨機応変に対応する為にサッと働けるようにしたいよね。

医療事務の勉強以外にも、在宅ワークで月5万くらいはもらってるよ。半分は自分のお小遣い、半分は家計、って感じで。

美奈子
それ感心!最後に、専業主婦ってどう?楽しい?
専子
楽しいよー!
私は家事好きだし、温かいおいしい料理をつくってともくんに出してあげられるのがすっごく幸せ♡
夫婦共に心のゆとりがあると、良い関係を築けるよね
ともさま
専子は俺の事大好きだからな
専子
もぉ~ともくんてば♡
美奈子
・・・ごちです・・・(無)

 

専業主婦を望む男性との出会い方

美奈子
で、ここがミソな訳ですが、2人の出会いは結婚相談所なんですよね
ともさま
そう。そろそろ嫁が欲しいなーと思って、なんとなく結婚相談所に入ってみたら、いたんだよw↓がw
専子
私も婚活始めてすぐに結婚相談所に入って、半年くらいでともくんと出会えたんだよね~
美奈子
やっぱり結婚相談所は高年収メンズが多いんですねぇ・・・。しかし、ともさまみたいな大当たり引けんのスゲーよ・・・。
専子
えへん。
ともさま
俺って大当たりなの?w
美奈子
大当たりです

 

専業主婦になりたいなら結婚相談所で婚活!

まとめるとこうです!

 

年収1,000万円以上の男性を見つけて、

専業主婦になってほしいと思ってるかどうかを見極め、

専業主婦になりたい願望を上手く隠し、

出会う前から家事全般を完璧にこなせるようにしておき、

家事以外にも何らかの売り要素で他の女との差別化を図る。

 

分かってはいたけど、大変厳しい戦いとなりそうです・・・。

やっぱり専業主婦は諦めるしかなさそう・・・・・・・。

 

と、思いきや。

 

婚活市場では少し事情が変わってきます。

婚活市場であれば男性の年収や価値観が一覧となって出てきますから全てが手に取るように把握できますし、男性も結婚を意識して焦っている身なので、多少の妥協を覚悟しています。

つまり、こちら側もある程度の妥協をすれば、「専業主婦になる私を許してくれる年収の高い人」は、婚活市場には意外にたくさんいるんです。

 

専業主婦になりたいのなら、まっさきに結婚相談所へ!!!

 

結婚相談所資料請求ボタン

結婚相談所選びの決定版

「専業主婦、大歓迎♡」

そう言ってくれる高年収男性がいるのは結婚相談所!

大金払ったのに結婚できなかったらどうしよう
料金は!?成婚率は!?結婚相談所大手7社ガチンコ徹底比較!

結婚しましたアイコン