婚活、といったらやっぱり王道は婚活サイトですよね!
なんて言ってる場合じゃないぞ!って私だよ!!!
どう選べばいいのか、見るべきポイントはどこか、ちゃんと知っておかないと夢見る結婚は遠のいていきます。
ヤリ逃げに遭ったり、サクラにひっかかったりな!!!って、またまた私の事だよ!!( ◠‿◠ )
では、真剣に結婚したい!という思いに応えてくれる婚活サイトはどこなのか!?
徹底比較した結果・・・・・やっぱブライダルネットだな、ブライダルネット!という結論に至りました。
どうしてブライダルネットなのか、詳しくお話ししていきますよ~!
目次
本当に結婚できるの?婚活サイトの成婚率
・・・と、その前に。
「婚活サイトで婚活をして、結婚できるの?」
もっちろーーーん!!!
2016年に結婚した人の11.3%は婚活サービスで相手を見つけており、年々増加傾向。それを婚活サービス利用者に限ってみると39.4%になる。婚活サービスを使った結婚が広がりつつある
婚活サービス・・・と言えば、婚活初心者が気軽に始められるのが婚活サイト。
そうなると必然的に婚活サイトの成婚率は高い!という事になりますね!
婚活サイト大手5社比較!
まずは、大手5社の婚活サイトはコレだー!
- ブライダルネット
- youbride(ユーブライド)
- マッチ・ドットコム
- エキサイト婚活
- ゼクシィ縁結び
ではひとつずつ比較していきましょう!
婚活サイトの料金(月会費)を比較
婚活サイトの料金は月会費制です。
会社名 | 単月1ヶ月 | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
---|---|---|---|---|
ブライダルネット | 3,980円 | 3,200円 (一括9,600円) | 2,600円 (一括15,600円) | 2,000円 (一括24,000円) |
ユーブライド | 4,300円 | 3,600円 (一括10,800円) | 2,967円 (一括17,800円) | 2,400円/月 (一括28,800円) |
マッチ・ドットコム | 3,980円 | 3,490円 (一括10,470円) | 2,470円 (一括14,820円) | 2,240円 (一括26,880円) |
エキサイト婚活 | 3,500円 | 2,833円 (一括8,500円) | - | - |
ゼクシィ縁結び | 4,378円 | 3,960円 (一括 11,880円) | 3,630円 (一括 21,780円) | 2,640円 (一括 31,680円) |
12か月分一括まとめ払いだと、一ヶ月換算で2,000円代になるのでお得感~!
ただ、婚活サイトの前払いはどう考えても損をする可能性が高いですよね・・・!
だってお付き合いする人が見つかったら即刻退会するんだから・・・。
登録にあたり鼻息荒く6ヶ月分前払いをするも、3ヶ月目に良さげな人とお付き合いをする事が出来たのなら、残り3ヶ月分は全くの無駄金!
婚活サイトは登録したり退会したりを繰り返すのが当たり前です。
なので、単月の月会費だけを基準にしましょう!
月会費はどこも3,000円から4,000円程度に収めているので、さほど大きな違いはありませんね~。
安い・高いの比較はしなくてよさそうですよっ。
多いのはどこ?婚活サイトの会員数
会員数は多ければ多いほど良いですよね♡
会員数が多いメリットはやっぱりコレ。
- 出会える人種のバリエーションが多い!
- 会社が儲かっているので運営の質が良い!
- なんかにぎわっている感じがイイ!
ただし各社が公表している会員数は、累計です。
要は「設立してから今までの退会者を含む累計会員数」なんです。
今現在いない会員まで、会員数に含まれてるんですよ・・・。
残念ながら実働会員数は不明な婚活サイトが多いですが、上記に挙げた大手の婚活サイトであれば「会員数が少なくて誰とも出会えない!!」なんて事は起きません。
数字マジックに踊らされないように注意しましょう!!!
ちなみにブライダルネットは実働会員数を包み隠さず公表しています。
これによると、毎月約2万人前後の会員がひしめき動いている・・・という事になります!
男女比は5:5が理想
会員数に続いて、男女比も大事なポイント!
清く正しい比率はやはり5:5!
男性が多すぎても女性が多すぎてもバランスが悪くなってしまい、「結婚できる婚活サイト」として機能しなくなります。
男女比の公開をしているのは、ブライダルネットとエキサイト婚活で両社とも5:5の数字を誇っています。
会員数、男女比、共にきちんと公開しているのはブライダルネットという事になりますね・・・!
運営歴も見ておこう
婚活サイトをどのくらいの年数運営してきているのか、というのは、その婚活サイトのノウハウや手腕がどれほどのものなのかがある程度分かります。
運営歴が長ければ長いほど、
- サイトの使い勝手の良さ
- 出会える確率
- 結婚できる確率
- 行き届いたサポート&サービス
- 個人情報を預ける上での安心性
このような事が期待できます!
最も運営歴が長いのはブライダルネット!
2000年から運営を始めたブライダルネットは、なんと日本で最初のインターネット結婚情報サービスなんです。
ブライダルネットが最大手と言われる所以ですね~!
プライバシー(安全性)は保たれているか
婚活サイトでは、こちらの個人情報を丸出し状態で差し上げるシステムのところが多いです。
免許証などの公的身分証明書の提出が必須だったり・・・。
それはなぜかと言うと、結婚が目的ではない遊びたいだけの不純な動機の人間が登録してこないようにバリヤーを張る為、というのが主な理由です。
登録している会員の質というのはそっくりそのまま婚活サイトの質に繋がります。
ですから、このバリヤーは地味に大事だったりします。
高い質を維持してくれるのはとってもありがたいのですが、そうなってくると心配なのは
って事ですよね。
「プライバシーポリシーがうんたら~・・・」「徹底した管理を務めてなんたら~・・・」て言われてもさ、ほんとデスカ?証拠アリマスカ?みたいな。
では、婚活サイトのどこをどう見れば安全性の度合いが分かるのか!?
実は意外に簡単です。
個人情報保護マークを取得しているかどうか、この1点!
個人情報保護マークとは、第三者機関に「おたくのところはちゃんと顧客の個人情報を管理していますね!」と認定してもらって発行されるマークの事です。
一般的にはプライバシーマーク(Pマーク)が一般的ですね!
見た事ありませんか~??こんなマークのやつ。これがPマークです。
プライバシーマーク以外にも、個人情報に対する管理体制を審査および認定している第三者機関はいくつかあります。
-
個人情報を守ってくれるやつら
- TRUSTeマーク
- JAPiCOマーク
- JAPHICマーク
どの婚活サイトもいずれかのマークを取得してサイト上に載せているので、安全性に関しては心配いりません!
婚活サイトはどこがいい?おすすめはブライダルネット!
あなたはどこが良いと思われましたか?
ブライダルネットは、婚活サイトなのにサポートがついていて、独身証明や年収証明の提出もあります。
成婚退会者数(636人※2018年)の提示があるし、大手結婚相談所IBJの運営です。
-
ここが良いよ!ブライダルネット
- サービスてんこもりなのに1ヶ月3,980円という安さ
- 会員数:現在の実働会員数は約2万人と文句なし
- 男女比:5:5
- 運営歴:日本で最古の婚活サイト
- 安全性:プライバシーマークを取得
比較表を見れば一目瞭然でブライダルネットが良い事が分かると思いますが、他にもこんなところが素敵なんですぅ♡
-
さらに!ここが凄いぜブライダルネット!
- 「自分で頑張ってネ」がテーマの婚活サイトなのに「婚シェル」がサポートをしてくれる(お相手への紹介アプローチ文の作成、お悩み相談、成功のコツを伝授、など)
- 公的な身分証明書の提出が必須なので登録障壁が上がる=変な男がほとんどいない
- 機械的なプロフィール検索だけではなく、趣味や好きな場所を通じての出会いがある
「どの婚活サイトで婚活をするのか」っていうのは結婚を目標とする上でかなり重要度高めなので、適当に選ばないように要注意ですよ・・・!